前回の続きです。
銀閣寺を後にした私たちは参道にある「松葉亭」さんで昼食をとることに。
てんぷら定職をおただきました(^◇^)
とても美味しかったです♡
そしてお腹もいっぱいになったところで運動がてら「哲学の道」を散策することに~
そして歩いている途中にお寺「法然院」があったんで立ち寄ることに!
法然院(ほうねんいん)・・・京都市左京区鹿ヶ谷にある浄土宗系の寺院である。元は浄土宗内の独立した一本山であったが、昭和28年(1953年)に浄土宗より独立し、単立宗教法人となる。正式名は、「善気山法然院萬無教寺」と号するが、院号の「法然院」で名が通っている。別称には「本山獅子谷法然院」がある。
法然院を参拝し次は本日最終目的地の「平安神宮」へ!
つづく・・
法然院公式サイト
↓
0コメント