伏見稲荷2018.01.05 09:50あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたしますm(__)m昨年、最後に更新しようと思っていて更新できなかった記事・・・12月5日京都伏見稲荷参拝(実はその日の夜妻の祖母が亡くなり次の日に新幹線に乗って福岡へ行きバタバタしている間に年が明けてしまいました。ちなみに日...
京都スプリングコンサート2017.05.21 13:41今日は中学時代の卓球部の仲間(高校も一緒)やった女子が京都駅ビルの大階段のある広場で行われるスプリングコンサートにジェームス・ブラウンのコピーバンド『アモクバンド』のダンサーとして出演するということやったんで卓球部仲間数名と応援に行ってきましたよ🎵
天龍寺~竹林の小路2016.04.20 10:392016年4月19日私たち夫婦と私の両親との4人でバスツアーに参加してきました。今回は「京都縦断、京都嵐山~トロッコ列車~天橋立ツアー」なかなかこんな盛りだくさんの内容のバスツアーはないのですぐに飛びつき、今回は妻の計らいで私の両親にも声をかけ一緒に参加することになったんですわ~...
姫路城2016.03.16 10:002016年3月16日妻と電車に乗って世界遺産の「姫路城」に行ってきましたよ♪姫路城(ひめじじょう)・・・兵庫県の姫路市にある日本の城。江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財に指定されている。また、主郭部を含む中堀の内側は「姫路城跡」として国の特別...
平等院2015.11.12 10:592015年11月12日妻と二人で京都世界遺産の旅として今回は宇治の「平等院」及び「宇治上神社」に行ってきました~(^^)/まずは10円玉でお馴染みの世界遺産「平等院」から♪
東寺(世界遺産)2015.06.10 12:27京都デートの続きです。京都水族館をあとにした私たちは次に世界遺産でもある「東寺」に行きましたよ♪東寺(とうじ)・・・京都市南区九条町にある仏教寺院。真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山でもある。「教王護国寺」(きょうおうごこくじ)とも呼ばれる(名称については「寺号」の節を参...
京都水族館2015.06.09 12:172015年6月9日この日は妻と京都デート♡行先は「京都水族館」&「東寺」へ!まずは京都水族館から!京都水族館・・・2012年(平成24年)3月14日に開業した内陸型水族館であり、日本初の完全な人工海水利用型水族館である。使用率100%で人工海水を利用した日本初の水族館であり、また...
鞍馬寺2015.05.15 13:08貴船からの続きです(^◇^)貴船で楽しいひと時を過ごした私達夫婦は次に鞍馬寺に向かいましたよ(^^♪鞍馬寺(くらまでら)・・・京都府京都市左京区鞍馬本町にある寺。1949年まで天台宗に属したが以降独立して鞍馬弘教総本山となっている。山号は鞍馬山。開基(創立者)は鑑真の高弟鑑禎(が...
貴船神社&川床料理2015.05.14 12:562015年5月13日この日は妻とJRから叡山電鉄に乗り換えて川床料理で有名な貴船&鞍馬に行ってきましたよ♪前にアメブロで投稿した写真を貼り付けさせてもらいますね。